☆将軍塚青龍殿☆

 

前回のブログの続きです☆

 

友人が行きたかった「将軍塚青龍殿

「山科駅」から地下鉄に乗り「蹴上」へ。

 

「蹴上」から「青龍殿」行きの巡回バスが

出ているのですが、一時間に一本とのことで

「蹴上」のバス停が、なかなか見つからず、

あちらこちら走り回りました(笑)

 

 

 

何とか、バスの時間に間に合いましたが

バスに乗ると、乗客は私と友人の

二人だけ。。。

 

乗車時間は5分程でしたが、細い山道を

ぐるぐると廻り、何だか「ジブリの世界」に

引き込まれてしまった!?ような

「不思議な空間」でした(考え過ぎ・・・笑)

でも、私一人だったら怖かったかも??

 

 

 

 

 

「青龍殿」のバス停に到着すると

案内役のおじさんが、

「次のバスは〇時〇分だから

乗り遅れないように!!」と

教えて下さいました☆

(約一時間後)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅葉」は種類も沢山あるとのことですが、

京都の「紅葉」は種類が多くて

カラフルな上に色鮮やか♪

 

このタイミングで、行けて良かった!!と

心から思いました(#^^#)

 

 

 

 

 

将軍塚は青龍殿が移築される前から

京都の夜景スポットとして知られる

名所とのこと☆

 

「大舞台」の大きさは,何と「清水寺」の

舞台5倍

 

「大舞台」から見下ろす「京都市街」は

素晴らしい景観でした。

(いつか夜景も見てみたいなぁ~!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「青龍殿」の庭園は室町時代の手法で

作庭され、回遊式庭園の中に「枯山水」が

あります☆

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅葉」と「山茶花」のコラボも素敵。

 

友人が「桜の時期に、また同じコースで

来たいね~」と。

私も同感!!

 

友人のお陰で行けた「将軍塚青龍殿

感謝の気持ちでいっぱいになりました♡

 

 

 

 

青龍殿」で頂いた「御朱印」

 

そして「毘沙門堂」の「御朱印」

 

 

 

「荷物になるかな?」と迷って

「御朱印帳」を持って行かず

「書き置き」の「御朱印」を頂いて

来ました☆

 

「紅葉」の落ち葉も「押し葉」にして

「御朱印帳」に一緒に貼って

「思い出」の一つに。。。💛

 

次回に続きます☆

 

 

ランキングに参加しています。応援の1クリックお願いします。

インテリア・雑貨 ブログランキングへ