善光寺東海別院 御開帳

日中、なかなかTVを観る時間が取れない

私ですが・・・朝「家事」をやったり

夜「アイロン掛け」をしながらTVを観るのが

日頃の日課!?です。

最近の東海地区での「朝番組の特集」は、

「道の駅」「モーニング」が多いと思うのは

私だけかしら??

 

いつも「お千代保さん」に行く途中に「善光寺 極楽かいだんめぐり」と言う

看板が気になって、一度行ってみたいと思っていた「善光寺東海別院」で

御開帳」がある事を、TVの朝の番組で知りました。

 

御開帳とは・・・普段は、お参り出来ないご本尊様にお参りする御縁の事を言うそうです☆

 

六善光寺(信州善光寺・飯田元善光寺・甲斐善光寺・善光寺東別院・関善光寺・岐阜善光寺)が

平成27年4月5日(日)~5月31日(日)まで、同時開帳されると言う事で、

それも7年に一度と聞いて行って来ました。

 

P1110430週末のお天気は前日の予報では「雨」でした

ので、半分行くのを諦めていましたが・・・

御開帳最終日5月31日は、ピカピカの

晴れ・・・☆

 

やっぱり、娘が一緒じゃないと「晴れ」なのね!!

な~んて言ったら怒られそうですね(笑)

 

P1110435

最終日の休日と言う事もあって、駐車場は満車

でしたが、臨時駐車場に停めて、テクテク歩く

ことにしました。

(可児市の「花フェスタ」と、同じ状況です)

 

こちらは「回向柱(えこうちゅう)」。。。

皆さん、柱に触って何か願っている様子

でしたから真似して、お参り(笑)

 

後で知りましたが、この柱は御開帳ご本尊様と「善の綱」によって結ばれているのだ

そうです☆

その後「お戒壇めぐり」を参拝→「ご本尊様」に参拝→「ご印文」を頂戴し→

おびんずるさん」に参拝。。。とても良い「御縁」を頂きました。

 

P1110433言い伝えによると、天正十年(1582年)

織田信長・信雄によって専光寺ご本尊如来

さまが岐阜より尾張甚目寺へ御遷座の途中、

この土地(祖父江町付近)に立ち寄られたと

あり、蓮田であった境内地に一本の茎から

二つの花が咲く双蓮)という奇瑞を縁として

建てられたのが、この★善光寺東海別院

 

 

P1110431

善光寺如来さまは、原当二世(この世もあの世も)

お守り下さるありがたい仏さま☆

 

この日の数日前にTV観たのも

お天気が良くなり「御開帳」最後の日に

参拝する事が出来たのも、

前々から計画していたことでは無いだけに

何だか「不思議な御縁」を感じています。

 

P1110456

平成22年から、集め出してストップしていた

御朱印」も頂いて来ました☆

 

左上に「御本尊御開帳」の印も。。。

 

 

 

次の「御開帳」は、7年後。。。自分の歳を考えると・・・(笑)

 

P1110443

この善光寺東海別院がある稲沢市祖父江町

銀杏」の産地でもあるのですが・・・

 

駐車場から見えた、この雲が

いちょうの葉」に見えてしまったのは

きっと私だけ!?ですよね~(笑)

 

P1110423

前から、地元の人で賑わっている様子が、

気になっていたカフェのモーニング。。。

 

6種類から選べて、これだけ全部で380円

珈琲も美味しかったです(#^.^#)

 

 

先日、ヨガのK子先生の「体験話」をされた時に「人は☆ポジィティブ☆に生活していると

どんどん良い御縁が繋がって行くような気がする」と、お話しされていましたが、私も同感!!

こうやって素敵な御縁を頂けた事に、心から感謝したいと思っています。

 

 

ランキングに参加しています。応援の1クリックお願いします。

インテリア・雑貨 ブログランキングへ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です