アコーデオンカーテン

先日、T様の御紹介により、小牧市K邸の「アコーディオン
カーテン」のお仕事をさせて頂きました。
一階は、お部屋の間仕切りとして、明るい「クラウディピンク」を・・・
(写真が無くて申し訳ありません)
二階は「クローゼット」の扉の代わりに、シックな色合い(モカ)で
リアルな質感、天然素材の趣を漂わせる「アコーディオンカーテン」
を取り付けさせて頂きました。
「アコーディオンカーテン」と言うと・・・
お部屋の間仕切りや、水回りに使うイメージがあるかも!?
知れませんが、この様に「クローゼット」の扉として使うのも
衣類か出し入れし易く、開けた時に扉が前に出てくる事も無いので
Goodアイデアですよね
今回は「タチカワブラインド」さんのアコーディオンカーテンを
取り付けさせて頂きました。
K邸は、今回「フローリング」などの張り替えもされ、素敵な御宅に「リフォーム」されました
有難うございました
ランキングに参加しています。応援の1クリックお願いします。
インテリア・雑貨 ブログランキングへ>/<a
リフォームされてすっきりきれいになると嬉しいですよね。
フローリングも替えると大きな変化になりますよね。
私はリフォームしたいところは数知れず(笑)
リフォーム前にやらねばならないところも色々あるし。
過ごしやすい気候になったのでちょっと空き時間に家のことも頑張りたいと思いました。
atsukoさん
同感☆
うちは「キッチン」と「洗面所」です。
私の身長の割に流し台が低いので、洗物がしにくいの(-_-;)
一か所「リフォーム」すると、あちこちやりたくなるでしょうね(笑)
カーテンを替えるだけでも、お部屋の雰囲気はかなり変わるので
先ずは、リビングのカーテンからかなぁ~(*^_^*)